皆勤賞でスタンプをゲットしよう!節約に最適な可愛さと利便性に優れた家計簿アプリ『お父さんこづかい帳』
お父さんこづかい帳 おこづかい帳、つまりは家計簿。私も今までいくつかのアプリを試してみましたが、どれも三日坊主。しかしながら、久しぶりにこれは続けてみようかなと思う家計簿アプリに出遭いました。 その名も、『お父さんこづかい帳』。かの有名な白戸家のおとうさん犬こと、お父さんと一緒に毎日の収入・支出を記録していくアプリです。 (さらに…)
View Article特定周波数の音を発せよ!スピーカーやヘッドホンのアンプテストに最適『インパルス –信号発生器』
インパルス – 信号発生器 『インパルス – 信号発生器』は、特定周波数の音を自由に発生させられるアプリです。 何に使えるかと言うと、ズバリ聴力を判定するのに使えます。耳は加齢によって高い周波数帯の音が聞こえなくなります。本アプリを使ってチェックしてみてはいかがでしょうか? ちなみに、端末のスピーカーの性能に依存するので100%正確というわけでありません。あくまで目安ですよ。 (さらに…)
View Article『みるCa (みるか)』~主要な電子マネーカードの残額や利用履歴がすぐに確認できる~
みるCa (みるか) 『みるCa (みるか)』は、『suica』、『PASMO』、『WAON』、『nanaco』などの電子マネーの残額や利用履歴を表示できるアプリです。 『モバイルsuica』はアプリで確認できるので不要ですが、カード式の電子マネーを利用している社会人的は交通費の精算にとても役立ちます。 (さらに…)
View Articleアプリもここまで進化した!スマホの画面で計測できる必携ツール『定規 (Ruler App)』
定規 (Ruler App) 『定規 (Ruler App)』は、スマホのディスプレイを定規にできるアプリです。 学生時代は筆箱に必ずあった定規ですが、社会人になるとめったに使わなくなりますが、妙なタイミングで必要になることありませんか? そんな時のためにスマホにインストールしておけば何かと便利ですよ。 (さらに…)
View Article『時計』~マテリアルデザインでかっこいいGoogle標準の時計がついにアプリ化!~
時計 『時計』は、Nexusなどに標準で搭載されていた時計をアプリ化したGoogleのアプリです。 機能は、「時計」、「アラーム」、「タイマー」、「ストップウォッチ」と時計関連の機能は網羅しており、他に個別アプリをインストールする必要はありません。 Nexusシリーズをお使いの方にはお馴染みですが、とても使いやすいのでおすすめです。 (さらに…)
View Article定規やミラー、金属探知機まで合計30ツールが入った日常生活に役立つ多機能アプリ『スマートツール』
スマートツール 『スマートツール』は、日常生活に役立つちょっとしたツールを満載した多機能ツールボックスアプリです。 どのアプリも基本ボタン1つで起動する単機能アプリです。災害など万が一に備えてスマホにも常備しておくことをおすすめします。 (さらに…)
View Article『スピードガン : Speed Gun』~車もランナーも歩いている人でも気になったものの速度が丸わかり!~
スピードガン : Speed Gun 『スピードガン : Speed Gun』は、スマホのカメラを使って、映った物体の移動速度を表示してくれるアプリです。 「何に使うの?」と冷静に言われてしまうと、「鈴鹿のレースとか!」とごく一部の方向けになってしまうかもしれません。...
View Article「いま何時?」寝ぼけて視認ミスしないために、スリープ&充電時のオシャレなデジタル時計『バッテリークロックβ』
バッテリークロックβ 『バッテリークロックβ』は、時間とバッテリー残量を表示してくれるアプリです。 壁紙やウィジェットではなく、アプリを起動して表示させるタイプです。「面倒だな」と思う方もいるでしょう。僕もそう思います。 本アプリは充電やスリープ時に表示させることで本領を発揮します。スマホをオシャレなデジタル時計代わりに利用できます。 (さらに…)
View Articleネットショッピング明細も確認OK!挫折した人におすすめなシンプルさ『家計簿zippi:レシート読取が無料のかんたん人気アプリ』
家計簿zippi:レシート読取が無料のかんたん人気アプリ 家計のやりくり上手になりたくて頑張っていてもなんとなく、つけなくなったりしてしまいがちな“家計簿”。 複雑な機能を持った家計簿より、シンプルで見やすい家計簿は初心者さんにもおすすめです。 『家計簿zippi:レシート読取が無料のかんたん人気アプリ』は、カメラでレシートを撮影することで家計簿に反映できます。...
View Article『デジタルクロック SHG2 無料版』~あなたのスマホがインテリアにもなる!シンプル表示のデジタル時計アプリ~
デジタルクロック SHG2 無料版 時計アプリのデザインは数あれど、結果として1番シンプルで、見やすいものを選びたくなる時はありませんか? 今回は、必要最低限の表示で時間を教えてくれるデジタル時計表示のアプリ『デジタルクロック SHG2 無料版』をご紹介します。 (さらに…)
View Article今月いくら稼げるの?給与管理に最適『シフトボード ~バイトのシフト管理アプリ・勤務カレンダー~』
シフトボード ~バイトのシフト管理アプリ・勤務カレンダー~ 新しくアルバイトやパートを始めようと思っている方や、単発の仕事をしている方、フリーで多種多様な仕事をしている方におすすめなのが『シフトボード ~バイトのシフト管理アプリ・勤務カレンダー~』です。 カレンダーベースで登録ができるため、シフト忘れの防止やタスク管理にも利用できます。 (さらに…)
View Article超便利!口コミ確認やTポイント付与もある、コスパの良い買い物ができる『ニッセン –ショッピング/通販アプリ』
ニッセン – ショッピング/通販アプリ 通販サイト「ニッセン」のアプリ『ニッセン – ショッピング/通販アプリ』が便利です。 商品の写真と価格や必要な情報がひと目でわかるUI。日常品から引っ越し時に揃えたいインテリアグッズまで豊富なラインナップが特長。 (さらに…)
View Article『キュレーションマガジン Antenna[アンテナ]』~ローラのCMでお馴染み!片手で簡単に情報収集&使いやすさと表現力がアップデート~
キュレーションマガジン Antenna[アンテナ] ローラのCMでお馴染みの『キュレーションマガジン Antenna[アンテナ]』が大幅リニューアルされました。 キュレーションとは、世の中にある情報やニュースを集めて、 自分好みに編集して楽しむことができること。...
View Article『電卓 ++』~フローティングする電卓もついてくる!押した感がある電卓~
電卓 ++ 『電卓 ++』は、通常の電卓と関数電卓の機能がついたアプリです。 機能自体は普通の電卓ですが、本アプリの特徴は、IMEなどと同じくキーをタップした時にスマホが震えるのでキーを入力した感触があることです。 地味と思われるかもしれませんが、「押した感」があると実機の電卓のようで入力がはかどります。 (さらに…)
View Article『Suicaリーダー』~SuicaやPASMOなど、電子マネーカードの利用履歴・残高をいつでも確認!~
Suicaリーダー 『Suicaリーダー』は、「Suica」や「PASMO」といった電子マネーカードの残額や利用履歴を簡単に閲覧できるアプリです。 私はPASMOをコンビニなどでの購入にも頻繁に利用しています。オートチャージの設定にしているので、定期的に本アプリで履歴や残高を確認し、使いすぎに注意できます。...
View Article『デジタル温度計』~摂氏と華氏、湿度までチェックできる!デザインも2パターンでオシャレ~
デジタル温度計 『デジタル温度計』は、現在の温度と湿度がわかるアプリです。 暑い日に、知らないうちに気温が上昇していたり、換気の際に湿度をチェックする時などに役立ちます。 (さらに…)
View Article『LateCalc(電卓)』~見やすく、美しいデザインと使いやすくカスタマイズできる自由度がうれしい。イチオシ電卓アプリ~
LateCalc(電卓) 『LateCalc(電卓)』は、美しいデザインと使いやすくカスタマイズできるキー配置や、消費税、源泉まで計算できる機能が備わった電卓アプリです。 個人的にはイチオシの電卓アプリです。四則計算はもちろん平方根にも対応。何よりデザインがよく、画面が見やすいです。 デフォルトで備わっている電卓アプリが使いにくいという方は、ぜひ使ってください。 (さらに…)
View Article『気が利く目覚まし』~雨や電車遅延の時は気を利かせて15分早く起こしてくれる~
気が利く目覚まし 『気が利く目覚まし』は、今日の天気が雨だったり、通勤・通学で利用している路線が遅延している時に15分早くアラームを鳴らしてくれる目覚ましアプリです。 毎朝、早めに起きて天気チェックすればいいじゃない!と言う方もいると思いますが、そのちょっとの時間も寝ていたいと思う人向けのアプリです。 (さらに…)
View Article『Clinometer + bubble level』~立てれば角度計、寝かせれば水準器!2つの機能をまとめて使える~
Clinometer + bubble level 『Clinometer + bubble level』は、角度計と水準器を兼ね備えたアプリです。スマホを立てれば角度計、寝かせれば水準器と形態によって機能が変わります。 角度計には1°単位の詳細なメーターもついており精度も抜群!見た目もシンプルでとても使いやすいです。 (さらに…)
View Article『My App Rank :: MyAppRank』~自分がよく使うアプリをランキング形式で見られる!~
My App Rank :: MyAppRank 『My App Rank :: MyAppRank』は、利用頻度の高いアプリをランキング形式で見られます。 自分が、普段、どのアプリをよく利用しているかを楽しく確認できるのがうれしいです。利用時間を基にランキングされています。...
View Article